矯正の知識 Q&A
永久歯は乳歯が抜けたあとに生えてきますので、周囲の歯の位置によっては変な方向に生えてきてしまうことがあります。
心配な点は歯医者に見せて相談するのが一番です。もちろん乳歯が抜けたときに歯科へいっても良いのですが、一番良いのは永久歯の生え替わりの頃に一度見せることです。
歯医者はそうした相談を日頃から受けていますので、子どもの歯の生育状況に応じたアドバイスをしてくれます。
また乳歯が完全に抜けない状況で永久歯が生えてきてしまうと現在生えている乳歯の前後に生えてくることがあり、そうなると歯並びが著しく悪くなります。一度生えてしまった永久歯をあとから矯正するのは時間も費用もかかってしまいますので、毎日子どもの歯の状態をしっかりと確認して、まだ抜けていない乳歯のあたりに永久歯が生えてきたのを確認したらすぐに歯科へ連れて行きましょう。
ただ、出来れば一番良いのは定期的に歯科へ連れて行って、歯医者の専門的な診察を受けておくことです。
日頃から歯科に連れて行っていると子どもも環境に慣れますし、歯医者も変化を定期的に観察できるので、生え替わりの時期に永久歯がきちんとした歯並びとなるように適切な処置を行うことが出来ます。
子どものうちからしっかりと歯をメンテナンスしておけば歳を取っても健康な歯でいられますので、歯並びをきれいにするという点以外にも大きなメリットがあります。
せっかく歯科に行って歯医者さんに虫歯を治療してもらったのに虫歯が再発してしまう人も多いですよね。特に銀歯などのかぶせ物の下から再発してしまうことが多いです。
このようなことにならないようにするにはどうすればよいのでしょうか、いくつか紹介したいと思います。
まずかぶせ物の下から虫歯が再発するのは何故かというと、詰め物の精度とかぶせ物の劣化です。
詰め物の精度が低く、歯とぴったり合っていないと隙間から菌が入り繁殖して虫歯になります。
これに関しては歯医者さんの腕の見せ所ですので、虫歯の再発防止は歯科選びから始まると言っても過言ではないでしょう。今はネットで歯科の口コミを見ることができるので参考にしてみてください。
次にかぶせ物の劣化ですが、銀歯の粘着剤などは日に日に古くなっていきますから虫歯の再発原因となります。ただしこれは日々のケアによって防ぐことができます。
ケアの方法としてはやはり、歯磨きですね。その際フッ素入りの歯磨き粉を使うと虫歯になりにくいと専門家の間で言われています。
もう一つ日常生活で実践しやすいのはキシリトールガムを噛むことです。ガムを噛み唾液を分泌させることで、虫歯菌が繁殖しにくくなります。
最後になりますが日々のケアは自分ひとりできることに限界があるので、定期的に歯医者さんに行って専門的なケアや検査をしてもらうといいでしょう。
歯並びで悩んでいる人のなかでも、歯並びの問題は多く悩みを抱えている人が多いです。歯医者に行って相談したいが歯科医はすぐに歯を抜くイメージが…等とネガティブになられてるかたもいます。
歯並びが悪いが抜歯をせずに矯正することが可能なのか?という疑問をお持ちの方も多くいらっしゃると思いますが、答えとしては可能です。
まず、歯列矯正を行う際に事前に抜歯をする意味として、矯正後に歯並びが悪い状態に戻ってしまったり、矯正自体を失敗しないための予防策として行うことが多いのです。
しかし、当然ながら抜歯には痛みがつきもので、根が深い場合は時間もかかります。特にこの根が深い場合は、かかりつけの歯医者に紹介してもらい大学病院などの施設が充実している場所の歯科にかからないといけない場合も多いです。
また、歯科にかからず、かかりつけ医の歯医者で抜歯可能だとしても、歯列矯正に伴う抜歯治療というのは保険適用外ですので平均で一本当たり5000円~10,000円ほど費用がかかってしまいます。
では、抜歯をせずに歯列矯正はできないのではないかと思いますが、歯並びによっては可能なのです。
例えば、歯並びが悪い方は顎を広げることによって歯並びを戻すというやり方が一つあります。
このやり方は小学生ぐらいの小さなうちには有効で上手く顎を広げることができたなら、抜歯をせずに矯正することが可能です。
もう一つ、歯並びが少し悪いくらいの方は、歯を削ることによって歯並びを良くすることができます。
歯を削ることにより隙間を設け、その隙間を使い歯並びを良くしていく方法なのですが、特に大人の方で前歯等が気になっている方には有効です。
このように説明してきましたが、一度かかりつけの歯医者または大学病院などの歯科にかかって専門的なお話を伺ってみるのもよいと思います。